門の横で、いつも元気に迎えてくれるローズマリーです

門の横で、いつも元気に迎えてくれるローズマリーです。

門の横で、いつも元気に迎えてくれるローズマリーです。

おはようございます。
すっかり涼しくなって、
朝晩は冷え込みさえ感じられるようになってきました。
確実に冬に向けて季節は進んでいますね。
三つの季節を感じられる一日をお愉しみください!^^

今日は何の日? 9月20日

  • バスの日
    日本バス協会が1987年に制定。
    1903年のこの日、日本初の営業バスが京都・堀川中立売~七条~祇園の間を走った。

  • 空の日
    1940年に「航空の日」として制定。戦争中中断されていたが、1953年に復活。運輸省(現在の国土交通省)航空局が1992年に「空の日」改称した。
    1911年のこの日、山田猪三郎が開発した山田式飛行船が、滞空時間1時間の東京上空一周飛行に成功した。
    日本で最初の飛行に成功したのは、1910年12月19日に東京・代々木錬兵場で徳川大尉が行った飛行実験だった。しかし12月では気候的に「航空日」の行事に適さないため、帝都上空一周飛行が行われた9月20日を「航空日」とした。

  • 動物愛護週間(9月26日まで)

  • お手玉の日
    日本のお手玉の会が制定。
    1992年のこの日、第1回全国お手玉遊び大会が愛媛県新居浜市で開かれた。
    お手玉遊びの魅力をPRする日。

  • 若者の日(タイ)
    チャクリー王朝の第5代国王ラーマ5世と第8代国王ラーマ8世の誕生日。

今日の誕生花 9月20日

  • ローズマリー
  • サルビア
  • 玉簾(たますだれ)
  • 竜胆(りんどう)
  • 彼岸花(ひがんばな)

ローズマリー

門の横で、いつも元気に迎えてくれるローズマリーです。

この場所に来てくれた時は、
小さな小さな苗だったローズマリーですが。

年々、どんどん大きくなって、
今では、立派な株になって、
家族を見守ってくれています。

いつも青々とした姿に、
日々元気をもらっています。

我が家にはなくてはならない
頼もしい存在です。

ローズマリーの花言葉

「追憶」「思い出」「記憶」
「貞節」「誠実」「親切」
「変わらぬ愛」「私を思って」
「静かな力強さ」「あなたは私を蘇らせる」

小さく始めて、大きく育てる。この自然界の流れをしっかりと把握することだ!

門の横で、いつも元気に迎えてくれるローズマリーです。

小さく始めて、大きく育てる。

自然界での事の成就の姿ですね。

今は便利さを追求してきた結果でしょうか、
最初から無理をして、
大きく始めようとし過ぎて、
行き詰まってしまっているケースを、
人間界ではよく見かけます。

無理とチャレンジの違いが、
わからなくなっていることもあり、
その結果として、悪循環に陥っていることが、
とても多くなっているでしょう。

今の人間社会に横行している、
システム自体が、その方向にいざなっています。

この不自然さには、
早い段階で気づいて、
また、常にその流れに乗っていないかはチェックして、
自然に戻すようにした方がいいですね。

無理とチャレンジは違います。

できる範囲で、あるものを最大限に活かして、
自分の能力や、成果を広げていこうとするのがチャレンジです。

ないものをあるように見せかけて、
また、できないことを、一足飛びに、
できることのように思い込んでしまうのが無理です。

スタートの時点で、
到達できている地点が違うように見えるので、
見かけ上は、両者は大きな差があるように見えますが、
結果的には到達点は逆転して、
チャレンジの方が、早く確実に達成でき、
長く到達点を追求できます。

どうぞ、今日も、
どんな偉大な事業も、
スタートは誰かの小さな思いからスタートして、
廃れることなく、長く着実に、
到達点を伸ばしているものは、
決して無理をせず、常にチャレンジをしているものだと、
今の人間界の風潮などには惑わされることなく、
しっかりと本質を見極めていってください。

無理とチャレンジの違いを、
明確に把握していけば、
目指すことを諦めない限り必ず、
目指す地点には到達できます。

小さく始めて、大きく育てる。
自然界の流れをしっかりと把握して、
着実に前に進んで行ける今日も、
素晴らしい一日が待っていますね。

今日も存分にチャレンジをお愉しみください!^^

(浜本哲治)


コメント


認証コード8062

コメントは管理者の承認後に表示されます。