今日の誕生花の松は、いつも元気です
今日の誕生花の松(まつ)は、いつも元気です。
おはようございます!
大暑付近もそうですが、
季節の頂点付近のエネルギーは大きいですね。
このエネルギーを、上手に活用、取り込むには、
やはり、リラックスすることですね。
大きなエネルギーが流れ込んできた朝になりました。
今日もエネルギー満載で、素晴らしい一日になりますね。
今日は何の日? 1月19日
- 家庭消火器点検の日
全国消防機器販売業協会が1991(平成3)年に制定。
1と19で「119」となることから。11月9日が消防庁が定めた「119の日」であるため、1月19日を記念日とした。
- カラオケの日/のど自慢の日
1946年1月19日にNHKラジオで『のど自慢素人音楽会』
(現在の『NHKのど自慢』)が放送開始されたことに由来。
- 空気清浄機の日
日本電機工業会が2006(平成18)年に制定。
「い(1)い(1)く(9)うき」の語呂合せ。
- 明惠忌
鎌倉時代の僧で華厳宗中興の祖・明惠上人の1232(寛喜4)年の忌日。
今日の誕生花 1月19日
- 松 まつ
- 崑崙花 こんろんか
- マダガスカスジャスミン
- 水仙 すいせん
- バンダ
- 薔薇 ばら
- エケベリア
- バーゼリア
松 まつ
以前は、鶴に仕立てられていた松ですが、
今は、刈り込まれはしますが、
わりと自由に育っています。
玄関先で、年中元気な姿で、
迎えてくれる子です。
寒い冬にも耐え、常緑なので、
長寿の象徴とされているようですね。
「まつ」の語源、由来は、様々あるようですが、
日本では、古くから神の宿る木とされていることから、
神が降りてくるのを「待つ」からきているとする説が、
有力だと言われているようですね。
今日も今年も、元気な姿で、
エネルギーを与えてくれそうです。
松の花言葉 まつ
「不老長寿」「同情」「向上心」「哀れみ」
「かわいそう」「慈悲」「永遠の若さ」「勇敢」
不老長寿は、人間の真の進化とともに
実現していきます!
不老長寿は、多くの人の願いでもありますが、
本当の進化とともに、これもどんどん進んでいくでしょう。
脳の活用方法だけを感じ、考えてみても、
それは、明らかなことだと言えます。
ポイントは、脳の未知の領域、
潜在領域の活用を進めていくことにあります。
また、日々、あっという間に過ぎ去っていきますが。
同じように過ぎ去っていく時を、
いかに上手に活用していけるかは、
夢の実現、能力の開発に大きな意味を持ちますし、
不老長寿を実現していくためにも、
大切なことになるでしょう。
ぜひ、今日も、
「もう」ではなく「まだ」で過ごしてみてください。
同じ時間でも、
もう時間がない。と思考でフォーカスする、考えるより、
まだ時間がある。と考え、感じ、フォーカスした方が、
遥かに時間は有効に活用できます。
これは、間違いなく植物たちの中には、
当たり前になっていることのひとつでしょう。
少しでも、タイミングや環境が合えば、
人間の常識などを超えて、
芽吹いたり、花を咲かせたりしてきますし、
最後の最後まで、可能性がある限り、
チャレンジを止めることなく続けていく姿にも、
そのことは見て取れます。
このことは、実際に、
一日を「もう」ではなく「まだ」で過ごしてみると、
実感できることですね。
今日一日で、全てが完了することはあり得ません。
人生も同じですね。
常に、誰もが夢の途中で最期を迎えます。
そんな人生、一日では、
どれほどより遠くまで進めたか、辿り着けたかが、
大切なポイントになってきます。
そして、「もう」が「まだ」になるだけで、
辿り着ける地点が変わってくることに、
ぜひ、今日も気づいてください。
一日の過ごし方は、そのまま人生の過ごし方になっていきます。
毎日の集大成が人生です。
もう歳だから。
などとは、ゆめゆめ考えないことです。
望む不老長寿とは、対極にある発想ですからね。
まだまだ行ける!
自然界では、可能性がなくなることはありませんから、
ぜひ、自然界を存分に活用してください。
「まだ」の一日を、
どうぞ、今日も存分にお愉しみください。
今日も素敵な一日になりますね!