いよいよ花びらが見えてきた 今日の誕生花の福寿草(ふくじゅそう)です。

いよいよ花びらが見えてきた、今日の誕生花の福寿草(ふくじゅそう)です。

いよいよ花びらが見えてきた
今日の誕生花の福寿草(ふくじゅそう)です。

おはようございます!
言葉では表現できない、
芸術的な色合いを魅せてくれた素敵な朝です。

今日1月23日は、

  • 電子メールの日
    電子メッセージング協議会(現在のEジャパン協議会)が1994年に制定。
    「1(いい)23(ふみ)」(いい文・E文)の語呂合せ。

  • アーモンドの日
    カリフォルニア・アーモンド協会が2008(平成20)年に制定。
    アーモンド約23粒が日本人の成人女性の1日の摂取目安量であることから
    「1日23粒」で1月23日を記念日とした。

  • ワンツースリーの日
    「123」で「ワンツースリー」とよむ語呂合せ。
    人生に対してジャンプする気持ちを持とうという日。

  • 八甲田山の日
    1902年のこの日、八甲田山へ雪中行軍に出かけた兵士210名が遭難した。
    冬の八甲田山は本来は冬の重装備が必要だったが、
    指導部の無謀さから兵士は軽装のまま行軍を開始したため、
    猛吹雪の中で道を失い寒さと飢えと疲労の為に遭難して行った。
    25日になって199名の死亡が確認された。

  • 真白き富士の嶺の日
    1910年のこの日、神奈川県の逗子開成中学の生徒12人が
    学校のボートで乗り出し、七里ヶ浜で遭難して全員が死亡した。
    この遭難は社会的事件として新聞で大々的に扱われた。
    この悲報に接した鎌倉女学校の教諭・三角錫子が
    「七里ヶ浜の哀歌」を作詞し、この歌は全国で愛唱された。

  • 羅山忌
    江戸時代の儒学者・林羅山の1657(明暦3)年の忌日。

今日の誕生花は、

  • 蒲(がま)
  • 鈴蘭水仙(すずらんすいせん)スノーフレーク
  • アッツ桜(ロードヒポキシス)
  • アイスランドポピー
  • 猫柳(ねこやなぎ)
  • 万両(まんりょう)
  • ビバーナム・ティナス
  • 福寿草(ふくじゅそう)

春の妖精こと、福寿草ですが、
その名の通り、春の短い間だけ、
花だけでなく、葉も茎も現れます。

最初は茎も伸びずに、花を咲かせますから、
この子は、このまま咲いていくのでしょう。

今年は、どれくらいの花を咲かせるのか、
朝晩の花の開閉の様子も、本当に楽しみです。

福寿草の花言葉は、
「幸福」「幸せを招く」「永久の幸福」「回想」「思い出」

福寿草の花の開閉は、
太陽の熱を集めるために行なわれているようですが、
とても可愛らしいですね。

もちろん植物たちも、
一日中積極的に活動しているわけではありません。

夜になると、花を閉じる子、葉を閉じる子もいたりして、
人間の睡眠と同じように、
消極的な活動も行われています。

ただ、365日積極活動の時間は、
精一杯、昨日を超えるチャレンジをしていることは、
間違いありませんね。

この原動力は、消極活動の中で養われているのでしょう。

自然界のリズムがそうであるように、
自然界には、表裏やプラスとマイナス、陽と陰のように、
それぞれがとても重要で、
両方合わさって、ひとつを形成しています。

身体の健康や能力の開発には、
活動と休息で、ひとつのチャレンジです。

チャレンジも、エネルギーの放出と、
エネルギーを感じることでひとつのサイクルです。

これらは、どちらかに偏り過ぎても、
威力を最大限に発揮することができません。

この自然のリズム、構成は、
あらゆる場面で、感じていくといいですね。

身体の健康に関しては、
積極活動に偏り過ぎているために、
心身の健康に大きな影響を与えています。

今、特に大きな異変がないとしても、
それが積み重なっていくと、
未来にそのアンバランスが異変として表出することになります。

本来、人間の細胞は、
日中の積極活動で役割を終えたり、
大きなダメージを受けています。

これは、激しい運動の有無にかかわらず、
日常の生活を過ごすだけでもそうですね。

この細胞の再生、修復には、
どうしても、休息の時間は必要になります。

再生、修復が充分に行なわれないままに、
新たな積極活動が加わっていくと、
どこかに異常をきたしてくるのは、
明らかなことですね。

現代社会の健康問題の、大きなひとつの要因は、
動と靜のバランスが崩れていることでしょう。

その影響で、充分に能力を発揮できないだけでなく、
ミスや怪我や、健康問題にも繋がっています。

ぜひ、小さな体調不良を見過ごすことなく、
動と靜のアンバランスをチェックしてください。

人間は、人間の創った時間に縛られていますが、
本来は、睡眠も自然に目覚める時間に起きるのが、
自然の姿でしょう。

その状況が、細胞が充分に再生、修復されている状態ですね。

充分な睡眠は取れていますか?

人間は、ずっとは起きていられないのと同様に、
ずっと寝ていることもできません。

就寝と起床も、
ぜひ、自然のリズム、身体のリズムを、
しっかりと把握してくださいね。

能力の進化に関しても、
動と靜の時間のバランスが、非常に大切です。

どうぞ、今日も、
就寝時間を起点に、活動の予定をこなして、
動と靜の最高のバランスのとれた、
あなたの能力を、最高に発揮できる一日にチャレンジしてください。

このバランスは、
睡眠時間を削って、無理にチャレンジすることより、
遥かに、あなたの能力の進化、夢の実現を速めます。

あなたの最高のバランスを掴んだ今日は、
素晴らしい一日になりますね!

どうぞ、存分にお愉しみください!^^

a:1320 t:1 y:0

コメント


認証コード3314

コメントは管理者の承認後に表示されます。