朝陽に輝く、鶏頭の花が眩しかったです

朝陽に輝く、鶏頭(けいとう)の花が眩しかったです。

朝陽に輝く、鶏頭(けいとう)の花が眩しかったです。

おはようございます!
涼しさは残っていますが、
夏の陽光が射しこむ、爽快な朝になりました。
今日もいい日になりそうですね!^^

今日は何の日? 7月19日

  • 戦後民主主義到来の日
    1949年のこの日、日本の新しい民主主義の到来を謳った青春映画
    『青い山脈』が封切られた。

  • 北壁の日
    1967年のこの日、東京女子医大山岳部の今井通子と若山美子の2人が
    マッターホルン北壁の登頂に成功した。
    女性だけのパーティーでの北壁登攀は世界初だった。

  • サイボーグ009の日
    株式会社石森プロが制定。
    1964年のこの日、石ノ森章太郎の漫画『サイボーグ009』が
    週刊少年キングで連載を開始した。

  • やまなし桃の日
    山梨県果樹園芸会が制定。
    「百」を「もも」と読むことから、桃の出荷時期の間で、
    1年で百の倍数の200日目に当たるこの日を記念日とした。

  • 女性大臣の日
    1960年のこの日、日本初の女性大臣が誕生した。
    岸内閣の後を受けて池田勇人内閣が発足し、
    中山マサ衆議院議員が厚生大臣として入閣した。

  • 革命記念日 ニカラグア
    1979年のこの日、サンディニスタ民族解放戦線が武装蜂起し、
    独裁政治をしていたソモサ大統領を亡命に追い込んだ。

  • 殉教者の日 ミャンマー
    1947年のこの日、ビルマの独立運動家アウン・サンらが暗殺された。

今日の誕生花 7月19日

  • 鳥兜 とりかぶと
  • 月下美人 げっかびじん
  • アメリカ芙蓉 あめりかふよう
  • 百合 ゆり
  • がま

鶏頭 けいとう

朝陽に輝く、鶏頭(けいとう)の花が眩しかったです。

鶏冠花(けいかんか)韓藍(からあい)という、
別名のある鶏頭(けいとう)は、
万葉の時代には、日本に渡来していたようですね。

英名も「cockscomb」と、
この子の花を、鶏の鶏冠に見立てているのは、
世界共通のようですね。

今年も庭のあちこちで咲いてきて、
楽しませてくれそうです。

鶏頭の花言葉 けいとう

「おしゃれ」「風変わり」「感情的」
「個性」「色あせぬ恋」「情愛」
「気取り屋」「乙女の真心」「調和」「野性美」
「少女の純潔」「奇妙」「深い思いやり」

個性は一途に夢を追求していけば、溢れてくるものだ!

朝陽に輝く、鶏頭(けいとう)の花が眩しかったです。

個性的、風変わりであることを、
怖れることはありません。
むしろ、それは喜ぶべきことですね。

ただ、無理に個性的であろうとすることも、
とても不自然であり、個性を思考で作ることは、
本来の個性が醸し出されている状態ではありません。

一途に、真摯に、純粋に、
夢を追求していけば、
そこに個性が溢れ出てくるものです。

植物たちの、素敵な個性が見事に輝いているのも、
決して、思考で個性的であろうとしている、
結果ではないでしょう。

人間は、どうしても、
思考で考えて、こうでなければならない。
こうあるべきだ。こうあることが自分の個性だ。
などとしてしまいがちですね。

そういう思考は、出来る限り手放すことですね。
思考はそういうところに使うのではなく。

夢にいかにロックオンさせるかに、
働かせることが、本来の活用の仕方です。

また、考えることより、何にフォーカスしていくかが、
思考の最大の役割ですから。

囚われないこと、枠を創らないことなど、
手放しフォーカスシフトさせることが、
まさに、思考の活躍の場ですね。

自分の個性がどういうものかを、
思考で理解することも、知る必要もありません。

心で感じる、ワクワクする夢を、
一心不乱に目指してチャレンジしていけば、
おのずと個性は現れてきます。

どうぞ、今日も、
同じ種類の花でも、ひとつひとつ個性があり、
それも感動的なほどに個性的であることを、
ぜひ、植物たちの姿から学んで、
あなたの個性も、どこまでも光り輝けることを感じてください。

どんな夢を目指しても、
あなたの感じる、究極を目指していけば、
あなたは、あなたらしく最高に輝きます。

個性的であろうとするより、
一途に、どこまでも深く追求することが、
個性を輝かせる最適な方法であることを、
今日も輝くあなたらしさから実感できる、
素晴らしい一日になりますね!

余計なことを思考しない素晴らしさを、
今日も存分にお愉しみください。^^


コメント


認証コード4479

コメントは管理者の承認後に表示されます。