何度目の春になったでしょうか。金魚草が元気に咲いてきてくれました。

何度目の春になったでしょうか。金魚草が元気に咲いてきてくれました。

何度目の春になったでしょうか。
金魚草が元気に咲いてきてくれました。

おはようございます。
蝶が舞う姿も見かけるようになりました。
夏も近づいていきていますね。
今日も春から夏の素敵な季節をお愉しみください!

今日は何の日? 5月2日

  • 八十八夜

  • 郵便貯金の日,郵便貯金創業記念
    郵政省(現在の日本郵政)が1950年に制定。
    1875年のこの日、東京府下の郵便局と横浜郵便局で郵便貯金の業務を開始した。

  • 交通広告の日
    関東交通広告協議会が1993年に制定。
    五(ご)2(ツー)で「こうつう」(交通)の語呂合せ。
    交通広告とは、駅や電車・バスの車内に貼られる広告のことである。

  • 歯科医師記念日
    日本歯科医師会(日歯)が1957年に制定。
    1906年のこの日、歯科医師の身分や業務を確立する「歯科医師法」が施行された。

  • 緑茶の日
    日本茶業中央会が制定。
    八十八夜は茶摘みの最盛期であることから。八十八夜は年によって日が変わるので、5月2日(閏年は5月1日)に固定して実施している。

  • 第3代国王誕生日(ブータン)
    ブータンの第3代国王で「近代ブータンの父」と呼ばれるジグミ・ドルジ・ワンチュクの1928年の誕生日。

  • 教師の日(イラン)
    イランの聖職者・教育者であるモルテザ・モタハーリ(英語版)が1979年に亡くなった日。

今日の誕生花 5月2日

  • 金鳳花(きんぽうげ)
  • アイリス
  • 桔梗撫子(ききょうなでしこ)フロックス
  • フクシア
  • ライラック
  • 鈴蘭(すずらん)

金魚草 きんぎょそう

何度目の春になったでしょうか。金魚草が元気に咲いてきてくれました。

夏を超えて、冬を越して、
元気に花を見せてくれるのは、
何度目になったでしょうか。

年々循環を重ねるほどに、
洗練された花になっていくのが、
本当に楽しみになっています。

金魚草 きんぎょそう の花言葉

「清純な心」「図々しい」「図太い」
「不作法」「騒々しい」「おしゃべり」
「でしゃばり」「おせっかい」「予知」
「大胆不敵」「快活」「推理」「仮定」
「推定」「傲慢」「欲望」「涼しげ」
「健やか」「負けない」

目に見えないエネルギーレベルの進化のための研磨を重ねていくことだ!

何度目の春になったでしょうか。金魚草が元気に咲いてきてくれました。

植物たちは、循環を重ねていくと、
間違いなく洗練されていきます。

それは、目に見える変化ではありませんが、
明らかに、前の年とは違っています。

これは、植物たちが自分自身とひたすら向き合って、
自分の内面を磨き、洗練させていくことが、
エネルギーとなって変化を感じさせてくれるのでしょう。

人間は表面的なこと、見た目を変えようと、
躍起になる傾向にありますが。

これでは、なかなか年々洗練を感じられるような、
変化、進化にはなっていかないでしょう。

何よりも大切なことは、
自然界の自然に沿って、
自分の内面を磨き込んでいくこと。

それが、まずはエネルギーの違いとなって、
感じられるようになり。

そして循環を重ねていくと、
目に見える明らかな違いとなって、
現れてくるものです。

どうぞ、今日も、
表面を変えようとしたり、
いきなり目に見えるような変化を、
実現しようとしたりすることなく、
内面の進化を、実現していくことに、
エネルギーを集中させてください。

このチャレンジは、表面的な大きな変化は、
すぐにはもたらさないですが。

その積み重ね、循環こそが、
真の進化に繋がっていきます。

自分自身でエネルギーレベルの進化は、
どんなに小さくても実感できます。

チャレンジあるのみですね。

今日も目に見えない進化を体感できる、
素晴らしい一日になりますね!^^

(浜本哲治)


コメント


認証コード4818

コメントは管理者の承認後に表示されます。