木瓜の花もとりどりの色で咲き始めてきました

木瓜(ぼけ)の花もとりどりの色で咲き始めてきました。

木瓜(ぼけ)の花もとりどりの色で咲き始めてきました。

おはようございます。
昨日の雨の影響か、強い風の音が、
心地よい目覚ましになってくれました。
晴れの天候だと、まだ肌寒さが残りますね。
今日も素敵な一日を存分にお愉しみください。^^

今日は何の日? 3月22日

  • 放送記念日
    日本放送協会(NHK)が1943(昭和18)年に制定。
    1925(大正14)年のこの日、社団法人東京放送局(現在のNHK東京放送局)が日本初のラジオ仮放送を始めた。
    東京・芝浦の東京高等工芸学校に仮スタジオを設け、午前9時30分、京田武男アナウンサーの「アー、アー、アー、聞こえますか。JOAK、JOAK、こちらは東京放送であります。こんにち只今より放送を開始致します」という第一声が放送された。
    元々は3月1日に放送を開始する予定だったが、購入予定の日本にたった1台しかない放送用送信機が、同じく設立準備中の大阪放送局に買い取られてしまった。
    そこで東京放送局は、東京電気研究所の送信機を借り放送用に改造して使用することにしたが、2月26日の逓信省(後の郵政省)の検査で「放送設備は未完成のため3月1日からの放送はできない」と判断されてしまった。既に3月1日から放送を開始すると報じており、また、大阪放送局よりも先に日本初のラジオ放送を行いたいということで、「試験放送」という形で逓信省の許可を受け、なんとか3月1日から放送を開始することができた。
    22日には逓信省から正式に免許を受けて仮放送を開始し7月12日に愛宕山からの本放送が開始された。大阪放送局はその年の6月1日から仮放送を開始した。

  • 世界水の日―地球と水を考える日(World Day for Water)
    1992(平成4)年の国連総会で決定し、翌1993(平成5)年から実施。国際デーの一つ。
    地球的な視点から水の大切さ、貴重さを世界中の人々がともに見詰め直す日。
    日本では、8月1日が「水の日」となっているので、この日は「地球と水を考える日」としている。

今日の誕生花 3月22日

  • 銭葵(ぜにあおい)
  • チューリップ
  • イベリス
  • アザレア
  • 木槿(むくげ)
  • 連翹(れんぎょう)
  • パンジー
  • ハーデンベルギア
  • 矢車菊(やぐるまぎく)
  • ホワイトレースフラワー

木瓜 ぼけ

木瓜(ぼけ)の花もとりどりの色で咲き始めてきました。

桜などのように、
一気に咲き誇るという感じではありませんが、
春の暖かさが増すほどに、花数が多くなり、
すっかり暖かくなった頃に、最盛期を迎える木瓜(ぼけ)です。

一本の木で、様々な色合いの花を、
楽しませてくれる子です。

今年はどんな花が発見できるか、
今から楽しみです。

木瓜 ぼけ の花言葉

「先駆者」「指導者」「平凡」「退屈」
「早熟」「熱情」「魅感的な恋」「妖精の輝き」

ひとつひとつチャレンジに込められる愛の違いは、大きなものになる!

木瓜(ぼけ)の花もとりどりの色で咲き始めてきました。

そうしたい!
と感じ、考えてやることこと。

そうしなければならない。
決めごと、決まっているから。
と考えてやることでは。

同じようなことをやっていても、
そこに時間のエネルギーが経過した後には、
大きな違いを受け取ることになります。

日々惰性になっていたりすると、
ついつい、仕方なくやる。
という方向に流されがちですね。

常に何を目指して、何のために、
それをしているのかを、
新鮮に感じていくことが大事です。

同じようなことをやっても、
そこに込められている愛が違えば、
循環して受け取ることになる愛にも、
違いが出てくるのは、至って当然のことです。

どうぞ、今日も、
そうしたい!と感じられることをやってください。

また、本質をしっかりと見極めて、
なぜそれが、大切な存在の幸せのために、
大切なことなのかを感じてください。

そうすれば、自ずと「そうしたい!」
ことをやることになっていくでしょう。

全てのやることに、愛が込められていけば、
今日からでも受け取る愛にも、
変化が現れてくるのを実感できる、
素晴らしい一日になりますね。

今日も愛を込めたチャレンジを存分にお愉しみください。^^

(浜本哲治)


コメント


認証コード0351

コメントは管理者の承認後に表示されます。