白木蓮の蕾はまだ固く、熟成してきていますが、開花はもう少し先ですね

白木蓮(はくもくれん)の蕾はまだ固く、熟成してきていますが、開花はもう少し先ですね。

白木蓮(はくもくれん)の蕾はまだ固く、熟成してきていますが、開花はもう少し先ですね。

おはようございます。
風が強い朝になりました。
明るくなってくるのは早くなってきて、
なんだかワクワクしてきますね。
今日もワクワク、ドキドキの素敵な一日をお愉しみください。^^

今日は何の日? 2月19日

  • 万国郵便連合加盟記念日
    1877(明治10)年のこの日、日本が、郵便の国際機関・万国郵便連合(UPU)に加盟した。
    万国郵便連合ができたのは1874(明治7)年で、日本は独立国としては世界で23番目、アジアでは最初に加盟した。
    戦前に一度脱退し、1948(昭和23)年6月1日に再加盟した。

  • プロレスの日
    1954(昭和29)年のこの日、日本初のプロレスの本格的な国際試合、力道山・木村組対シャープ兄弟の試合が開催された。

  • 強制収容を忘れない日
    1942(昭和17)年のこの日、ルーズベルト大統領の命令により、アメリカ在住の日系人11万2千人が強制収容所へ転住させられた。

  • 天地の日
    ポーランドの天文学者で地動説を提唱したコペルニクスの1473年の誕生日。

  • 国旗の日(トルクメニスタン)
    初代大統領サパルムラト・ニヤゾフの誕生日を記念し、1997年に制定。

  • 瓢々忌
    小説家・尾崎士郎の1964(昭和39)の忌日。
    代表作『人生劇場』の主人公・青成瓢吉から瓢々忌と呼ばれる。

今日の誕生花 2月19日

  • 柏(かしわ)
  • 木蓮(もくれん)
  • 金魚草(きんぎょそう)
  • 菫(すみれ)
  • プリムラ・ポリアンサ
  • カラー

白木蓮 はくもくれん

白木蓮(はくもくれん)の蕾はまだ固く、熟成してきていますが、開花はもう少し先ですね。

白木蓮の蕾は、
何度も脱皮しながら春を迎えます。

ふわふわの綿毛に包まれた様子は同じですが、
どんどん熟成されているは感じられます。

今年も豪快な花を、たくさん楽しめそうです。

白木蓮 はくもくれん の花言葉

「気高さ」「高潔な心」「荘厳」
「崇敬」「崇高」「慈悲」
「自然への愛」「自然な愛情」

自然な新陳代謝の循環のためにも、意識、アプローチは内に内に向けていくことだ!

白木蓮(はくもくれん)の蕾はまだ固く、熟成してきていますが、開花はもう少し先ですね。

新陳代謝の基本は、
内側から新たなエネルギーを芽生えさせて、
古くなった角質を落としていくことです。

人間の身体の新陳代謝も同じようになっていますが、
どうも人間は、
無理矢理表面を剥がしてしまったり、
表面だけを飾って誤魔化そうとし過ぎな傾向が、
あらゆる場面に現れていきていますね。

その結果、心身に大きな不自然なストレスとダメージを与えて、
さらに自分自身が苦悩することになっています。

意識も物理的なことも、
自分の内に向けていくことです。

内側に新たな自然で健康なエネルギーが、
生まれるようにしていけば、
自然で真に美しく強い、
心身が創り上げられていきます。

自然な脱皮は、内側が育った証です。
無理に剥がすことは、
内側の健全な成長、進化をも、
妨げてしまう可能性が大きくなります。

どうぞ今日も、
あなたの真の姿に磨きをかけていく、
自然な新陳代謝を助長してあげてください。

内に向けられたエネルギーはそれだけで、
醸し出されるエネルギーとして、
成長、増幅していくことにもなります。

真の新陳代謝の循環が巡るようになれば、
自然界の人生は、どんどん愉しんでいけるようになります。

真の健康があるだけで。
何にも代え難い経験をたくさんできることは、
間違いのないことですからね。

意識、アプローチを、
内に内に向けていくことの、
素晴らしさと自然の原理を実感できる今日も、
最高の一日になりますね。^^

(浜本哲治)


コメント


認証コード2485

コメントは管理者の承認後に表示されます。