枝垂れ桜の蕾はまだ固いですが、しっかり準備は進んでいます

枝垂れ桜(しだれざくら)の蕾はまだ固いですが、しっかり準備は進んでいます。

枝垂れ桜(しだれざくら)の蕾はまだ固いですが、しっかり準備は進んでいます。

おはようございます。
一見、すっかり冬に染まった庭ですが、
よくよく見ていくと、春の息吹が、
そこここに見かけられます。
今日も小さな春を感じて、
素敵な一日をお愉しみください!^^

今日は何の日? 12月19日

  • 国際南南協力デー(United Nations Day for South-South Cooperation)
    2004年の国連総会で制定。
    1978年のこの日、国連総会で「ブエノスアイレス行動計画」が承認された。
    「南南協力」とは「途上国相互の協力」のことである。

  • 日本人初飛行の日
    1910(明治43)年のこの日、東京・代々木錬兵場(現在の代々木公園)で徳川好敏工兵大尉が日本初飛行に成功した。飛行時間は4分、最高高度は70m、飛行距離は3000mだった。
    実際には5日前の14日に飛行に成功していたが、公式の飛行実施予定日ではなかったため「滑走の余勢で誤って離陸」と報告された。

今日の誕生花 12月19日

  • スノーフレーク
  • 霞草(かすみそう)
  • 紅花詰草(べにばなつめくさ)ストロベリーキャンドル
  • プリムラ・オブコニカ
  • 万年青(おもと)
  • 牛蒡(ごぼう)

枝垂れ桜 しだれざくら

枝垂れ桜(しだれざくら)の蕾はまだ固いですが、しっかり準備は進んでいます。

今年もひとまわり大きくなった枝垂れ桜は、
さすがにまだ蕾はかたいですが、
それでも着々と準備が進んでいるようです。

これから、春の息吹を、
どんどん感じるようになってくるのでしょうね。

桜の美しく咲く花が楽しみです。

枝垂れ桜 しだれざくら の花言葉

「優美」「純潔」「精神美」
「淡泊」「ごまかし」

新たな発見、解明こそが、自然界の人生の真の醍醐味である!

枝垂れ桜(しだれざくら)の蕾はまだ固いですが、しっかり準備は進んでいます。

どんな分野、領域でも、
まだ解明されていないこと、
発見されていないことがたくさんあります。

これを発見、解明して、
自然界のあらゆる存在の幸せに、
役立てていくことこそが、
自然界に存在するものの使命であり、
醍醐味であると言ってもいいでしょう。

発見、解明できても、
それが、生かされなければ、
発見、解明できていないのと同じです。

進化や幸せに役立たないのも、
まだ、発見、解明が不充分だと言えます。

短い一度きりの、せっかく授かった人生です。

ひとつのことを、どこまでも深く掘り下げて、
日本初、世界初を目指して、
解明を進めていってください。

それができる余地は、いくらでもあります。

別に公に広まったり、認知されなくても、
素晴らしい発見や解明はたくさんあります。

それは、日常の中に溢れるほどあります。

どうぞ、今日も、
あなたの素晴らしい才能で必ずできる、
未来の子どもたちのための発見、解明に勤しんでください。

自然界の本質に向けて、
能力や分野を追求していけば、
必ず、新たな発見にたどり着きます。

この大いなる、自然界での真の醍醐味を、
今日にも探求の中で、きっと感じられますよ。

今日も素晴らしい一日になりそうですね!^^

(浜本哲治)


コメント


認証コード8700

コメントは管理者の承認後に表示されます。