玄関横に居るバナナが、軒を創ってくれています

玄関横に居るバナナが、軒を創ってくれています。

玄関横に居るバナナが、軒を創ってくれています。

おはようございます。
今朝は雷鳴が目覚ましになりました。
自然の刺激で起きられるのは、
本当に心地よいですね。
今日もぜひ自然の刺激で、
あなたの素晴らしい才能を覚醒させてください!^^

今日は何の日? 8月2日

  • 金銀の日
    1928年のこの日、アムステルダムオリンピックで、陸上三段跳びの織田幹雄が日本人初の金メダル、陸上800mの人見絹枝が日本人女性初のメダルとなる銀メダルを獲得した。

  • カレーうどんの日
    「カレーうどん100年革新プロジェクト」チームが、カレーうどんが全国浸透してから100周年となる2010(平成22)年に制定。
    6月2日が「カレーの日」、7月2日が「うどんの日」であることから。

  • 博多人形の日
    博多人形商工業協同組合が博多人形誕生400年を記念して2000年に制定。
    「博多人形」の「は」(8)「に」(2)の語呂合せ。

  • パンツの日
    下着メーカーの磯貝布帛工業(現在のイソカイ)が1984年に、自社ブランド『シルビー802』の商品名に因んで制定。後に、トランクスメーカーのオグランも「パン(8)ツ(2)」の語呂合せでこの日を記念日とした。
    女性が本命の男性にこっそりパンツをプレゼントする日。

  • ハーブの日
    ハーブを使った化粧品を販売している会社・コスメハーブが制定。
    「ハ(8)ーブ(2)」の語呂合せ。

  • ホコ天記念日
    1970年のこの日、銀座・新宿等で初めて歩行者天国が実施された。
    警視庁が、「人間性を取り戻す政策」として週末の銀座・新宿・池袋・浅草で自動車の交通を遮断して歩行者天国を実施した。
    警視庁

  • ビーズの日
    ビーズアクセサリーキットを製造するビーズマニア株式会社が制定。
    82が「B(ビー)2(ツー)」に見えることから。

  • バズの日
    広告代理店アサツーディ・ケイが制定。
    広告手法の一つである「バズ(buzz、噂)」について考える日。
    「バ(8)ズ(2)」の語呂合せ。

  • 青森ねぶた(青森県青森市、〜8月7日)

  • 湯河原やっさ祭り(神奈川県足柄下郡湯河原町、〜8月3日)

  • 革命記念日(マケドニア)
    1903年に内部マケドニア革命組織がオスマン帝国に対する蜂起を起こした日であり、1944年にマケドニア人民解放反ファシスト会議(ASNOM)の第1回総会が開催された日。

  • ロシア空挺軍の日(ロシア)

  • 映画製作者たちの日(アゼルバイジャン)

  • 革命記念日(マケドニア)
    1903年のこの日、マケドニアでオスマン帝国に対する蜂起が発生した。

  • 鬼貫忌
    俳人・上島鬼貫の1738(元文3)年の忌日。

今日の誕生花 8月2日

  • 矢車草(やぐるまそう)
  • 白粉花(おしろいばな)
  • 鹿の子百合(かのこゆり)
  • 石楠花(しゃくなげ)
  • 鋸草(のこぎりそう)
  • 浜木綿(はまゆう)
  • ワックスフラワー

バナナ

玄関横に居るバナナが、軒を創ってくれています。

玄関の横に居てくれているバナナは、
その花言葉通りに、風格を漂わせるほどに、
大きく育ってきました。

昨年二番手だった子が、
玄関先に軒を創ってくれています。

一番手だった子が、
今年は花を咲かせたので、
枯れていくでしょうから、
この子が次の一番手になりそうですね。

後続の子たちも、どんどん育ってきてくれていますので、
これからも楽しみですね。

バナナの花言葉

「風格」

誰にでも同じように起こり、遭遇する大変な出来事を、チャンスと捉えていこう!

玄関横に居るバナナが、軒を創ってくれています。

自然界で生活する人間は、
どんな状況であっても、
その大変さは、誰しも大差はないでしょう。

夢にチャレンジしていれば、いるなりに、
していなくても、していないなりに、
様々なことに遭遇しますし、
問題はそれなりに起こってきます。

どうも人は、自分がいちばん苦労している、
大変な思いをしていると考えがちですが、
決してそうではないことに、
気づいていくことが大切ですね。

ひとりの生身の人間が、
遭遇する出来事は、
大差なく同じように大変なことに、
誰もが同じように遭遇しています。

そこで大事になることは、
それをどう捉えることができるかですね。

捉え方次第で、
その後のアクションにも大きな違いが出てきますから、
ある程度の時間の経過後には、
大きな結果の差が出てくるでしょう。

嫌だなあ。と捉えるのと、
チャンスだと捉えることができるのとでは、
明らかに大きな違いがありますね。

ぜひ、どんな現象に遭遇しても、
まずはチャンスだと捉えて、
そして、その芽を探ってください。

感性を働かせていけば、
必ずチャンスの芽は感じ取れます。

自然界では、意味のないことに遭遇することはありません。

遭遇することには、必ず意味と価値があります。

どうぞ、今日も、
遭遇した出来事の中から、
あなたに必然、必要、最高の価値を見出してください。

これは、まさに宝探しです。

必ず、それもかなりの高確率で、
見出すことができる宝物を、
見つけようとしなかったり、
簡単に見つけるのを諦めてしまう人が多いですね。

そして、当たる確率などが、
天文学的数値ほどに低いようなものに、
エネルギーも意識も向けてしまっているケースが、
あまりにも多いですね。

あなたの中の、何ものにも代えがたい、
宝物を探し当てていく今日も、
きっと、素晴らしい一日になりますね。

今日も宝探しの一日をお愉しみください!^^


コメント


認証コード8145

コメントは管理者の承認後に表示されます。