繰り返し咲きの、半つる性の薔薇、アマンディーン・シャネルがまた美しい花を咲かせています

繰り返し咲きの、半つる性の薔薇、アマンディーン・シャネルがまた美しい花を咲かせています。

繰り返し咲きの、半つる性の薔薇、
アマンディーン・シャネルがまた美しい花を咲かせています。

おはようございます。
濃い銀色の雲間からの、黄金色の陽射しが、
とても眩しく、幻想的な朝でした。
今日もまばゆい素敵な出来事、出逢いがありそうですね!^^

今日は何の日? 8月19日

  • 俳句の日
    正岡子規研究家の坪内稔典らが提唱し、1991年に制定。
    「は(8)い(1)く(9)」の語呂合せ。
    夏休み中の子供達に俳句に親しんでもらう日。

  • バイクの日
    総務庁交通対策本部が1989年に制定。
    「バ(8)イ(1)ク(9)」の語呂合せ。
    バイクの安全を考え、バイクによる交通事故の増加を防止するための日。

  • 独立記念日 アフガニスタン
    1919年のこの日、ラワルピンディ条約により
    アフガニスタンがイギリスより独立したことを記念する祝日。

  • 航空の日 アメリカ合衆国
    ライト兄弟の弟、オーヴィル・ライトの1867年の誕生日を記念して
    フランクリン・ルーズベルト大統領が1939年に制定した
    アメリカ合衆国の記念日。

  • 義秀忌
    小説家・中山義秀の1969年の忌日。

今日の誕生花 8月19日

  • 酔仙翁 すいせんのう
  • カンナ
  • 花虎の尾 はなとらのお
  • 凌霄花 のうぜんかずら
  • 鶏頭 けいとう
  • 胡瓜 きゅうり
  • 秋の麒麟草 あきのきりんそう

薔薇 ばら アマンディーン・シャネル

繰り返し咲きの、半つる性の薔薇、アマンディーン・シャネルがまた美しい花を咲かせています。

今年我が家に来てくれた、薔薇のひとりの、
アマンディーン・シャネルのオレンジとも、
サーモンピンクとも言える色は、
とても美しく、涼しさと温かを届けてくれる花ですね。

棕櫚(しゅろ)の木のそばで、
朝顔と一緒に育っていますが、
春先の花とは、また趣の違う花で、
夏のアマンディーン・シャネルを堪能させてくれています。

今年は、何度楽しませてくれるのでしょう。
楽しみにしていたいですね。

薔薇の花言葉 ばら

「愛」「恋」「美」

  • オレンジ
    「恋愛の達人」「魅惑」「信頼」「絆」「だれかがどこかで」
  • 薄オレンジ
    「無邪気」「爽やか」

思考で理解できない現象から、自然界の真理を学んでいこう!

繰り返し咲きの、半つる性の薔薇、アマンディーン・シャネルがまた美しい花を咲かせています。

思考では理解できないことが、
当たり前のように起こっていくのが、
自然界の素晴らしさです。

この醍醐味は、日々味わっていけるように、
常に夢に向けて、未知へのチャレンジをしていくことが、
成長、進化にとっても、どうしても必要なことですね。

そして、思考で理解できないことを、
無理に思考で理解しようとしたり、
その現象自体に翻弄されたりしないことですね。

もし、あらゆる現象を、
思考で理解しようとするのであれば、
自然界の根源を学び、知り、
理解していくことが肝要なことになります。

自然界の根源を学んで、体感して体得していれば、
たいていのことは、思考でも理解できます。

自然界で起こることは、
自然界の原理、ルールの中で起こりますからね。

自然界の原理を学んでいくには、
日常のあらゆる現象の、根源を探っていくことです。

そのガイドとして、自然の植物たちの生きざまと、
照らし合わせて感じていくことも大切ですね。

特に人間界のローカルルールの中に、
どっぷり浸っている思考で、
理解できない現象に遭遇した時こそ、
自然界の原理原則を学ぶチャンスです。

ひとつひとつの現象から、
自然界の根源を探る習慣を身につけていくと、
どんどん、その根源のシンプルな法則性を、
見極めることができるようになるでしょう。

そこにたどり着いていけば、
どんどん、あらゆる起こる現象の理解が広がっていきます。

なぜ?どうして?と感じることは、
とても大切なことですが。

そこから、自然界の真理を探していくことです。

その上で、人間界のローカルルールや、
表面的な技術的なことの習得が、
役立っていくことになります。

この逆をやることが多くなっている人間界では、
大きな不自然なストレスに、苛まれることになっています。

自然界の学びは、もっともっと愉しいものです。
そして、能力の成長、進歩、進化も、
もっともっと顕著になっていいものでしょう。

不自然に成長、進化を遅らせているのが、
今の人間界のシステムなどの現状です。

どうぞ、今日も、
人間界的な思考で理解できないことに遭遇した時にこそ、
自然を学ぶ、大きなチャンスと捉えて、
自然界のどんな原理、作用が働いて、
このことが起こったのかを、考えるのではなく、
感じてみてください。

思考で理解できないことですから、
まず考えるのではなく、感じることですね。

根源を探るアプローチが、
どんどん増えていくほどに、
自然界のきわめてシンプルで、厳然とした、
原理原則が見えてきます。

今日にも、自然界の真理の、
思考での理解も進む、
素晴らしい一日になりそうですね。

自然界の原理原則を知る歓びを、
今日も存分にお愉しみください。^^


コメント


認証コード0543

コメントは管理者の承認後に表示されます。