もうひとりの椿も、元気に花を咲かせています

もうひとりの椿(つばき)も、元気に花を咲かせています。

もうひとりの椿(つばき)も、元気に花を咲かせています。

おはようございます!
季節の狭間を行ったり来たり。
このエネルギーでも、自然界の存在は磨かれるのでしょうね。
今日も自然界のエネルギーに無駄を削ぎ落としてもらって、
素敵な一日にしていきましょう。

今日は何の日? 3月31日

  • 会計年度末,学年度末

  • 教育基本法・学校教育法公布記念日
    1947(昭和22)年のこの日、「教育基本法」と「学校教育法」が公布された。
    翌日から施行され、学校教育の6・3・3・4制が発足した。

  • オーケストラの日
    日本オーケストラ連盟が2007(平成19)年1月に制定し、その年から実施。
    「み(3)み(3)に一番」「み(3)み(3)にいい(1)ひ」(耳に良い日)の語呂合せと、
    春休み期間中であり親子揃ってイベントに参加しやすいことから。

  • エッフェル塔落成記念日
    1889(明治22)年のこの日、エッフェル塔の落成式が行われた。
    パリのシャン・ド・マルスの広場に立つ鉄塔で、高さは約320m。
    パリ万博に合わせて建設され、フランス人技師エッフェルが設計した。

  • 解放記念日 マルタ
    1979年のこの日、地中海の島国・マルタから、
    独立後も駐留していたイギリス軍が全て撤退した。

  • ナンクラオ王記念日 タイ
    チャクリー王朝第3代国王ラーマ3世(ナンクラオ王)の1788年の誕生日。

今日の誕生花 3月31日

  • 黒種草 くろたねそう ニゲラ
  • 瑠璃萵 るりじしゃ ボリジ
  • ムルチコーレ
  • いちご
  • アルメリア
  • スプレーカーネーション
  • カトレア
  • 矢車菊 やぐるまぎく

椿 つばき

もうひとりの椿(つばき)も、元気に花を咲かせています。

ひとつひとつの花が、
アーティストの絵画を見ているような、
気分にしてくれる子です。

なぜか、いつも短く刈り込まれて、
一時期は、花を咲かせるのにも苦労していましたが、
手が加わるのをやめてもらうと、
一気に、花の数も増えてきました。

今年芸術の春を楽しませてもらっています。

椿は、藪椿(やぶつばき)が、
日本特産のもののようです。

古事記には「都婆岐」
日本書記には「海石榴」の字で登場していて、
「椿」の字は万葉集で初めて登場したようですね。

「つばき」の読み方の由来には諸説あるようで、
☆「光沢がある」の意の古語
「艶葉木(つやはき)」から。

☆葉に厚みがある意味の「厚葉木」から。

☆強い葉っぱの木の意味の「強葉木」から。

☆落ちた花が、刀の鍔(つば)に似ており、
「鍔木(つばき)」の名から。

☆朝鮮名の「冬柏(つくばく)」の名からなどですね。

椿の花言葉 つばき

「完全な愛」「完璧な魅力」「女性らしさ」「誇り」
「控えめなやさしさ」「美徳」「おしゃれ」「理想の恋」
「私は常にあなたを愛します」

  • 赤「気取らない優美」「気取らない魅力」
     「見栄を張らない」「自然の美徳」「慎み深い」
     「控え目な美徳」「高潔な理性」
  • 白「最高の愛らしさ」「申し分のない魅力」「理想の愛」
     「至上の美」「理想的な愛情」「冷ややかな美しさ」
     「控え目な愛」「素晴らしい魅力」「誇り」

閃きを引き出す糸口に、植物たちのエネルギーを活用させてもらうことだ!

もうひとりの椿(つばき)も、元気に花を咲かせています。

植物たちのエネルギーに触れていると、
インスピレーション、閃きの回路が繋がっていきます。

意図的に閃きを引き出す方法は、
テーマにフォーカスして、
リラックスして、思考を手放すことですが。

これに、植物たちのエネルギーに触れることが、
加わってくると、さらに引き出されやすくなりますね。

植物たちを、静かに眺めていることで、
思考を手放すことも、やりやすくなりますからね。

植物たちのエネルギーを活用させてもらうにも、
また、植物たちと交流していくにも、
思考を手放すこと、考えないことは、
とても大切なファクターになります。

植物たちと触れ合うには、何も考えずに、
俗に言われる、ボーっとすることが大切です。

ただ、閃いたことは、
慣れるまでは、メモなどをしておかないと、
思考とは違うところから出てきていますから、
後で、思考で考えても出てこないことが多くなります。

思考を手放すことに慣れてくると、
必要な時に、潜在領域の記憶から、
引き出せるようにもなっていきます。

夢の実現という、明確なテーマに関して、
いつも意識、心を向けていれば、
それが、閃きの検索のキーワードになって、
どんどん、閃きは溢れてきます。

閃きがなかなか引き出せない原因としては、
まずは、思考を手放す感覚を掴むことが、
いちばん大切な要因になるのですが、
それ以前に、常に心を向けている、
明確なテーマを持てていないこともあります。

現代社会は、忙しすぎて、
あれこれ、あちこちに意識、エネルギーを、
分散させられる環境にもありますから、
絞り込んだテーマを、常にイメージしているということが、
難しくなっているような気にもなっていますかね。

ただ、環境がどんな状況であっても、
フォーカスすること、させることは、
全て自分でコントロールできることですから、
閃きを溢れるほどに引き出していくためには、
絞り込んだ、鮮明な夢のことを、
四六時中考えていること、イメージしていることです。

意外と、目の前の現象などに心、意識を奪われていることが多く、
夢の実現、才能の進化のために必要な、
そして、閃きを溢れるほどに引き出すためにも必要な、
根源的なことが忘れ去られていることは多いものです。

一日の中で、どれだけ夢の実現のイメージを、
している時間があるかを感じてみるといいでしょう。

夢の実現も、非常に簡単な原理で実現していきます。

実現したい夢のことを、
どれだけ長い時間、深く思い続けられるかです。

どうぞ、今日も、
できるだけ多くの時間、夢に、夢のイメージに、
意識、心をフォーカスして、
植物たちと過ごす時間を大切にしてください。

100の思考より、ひとつの閃きが、
確実にあなたを高みにいざなってくれます。

ここは、大いに植物たちのエネルギーを借りることですね。

溢れるほどに、どんどん閃くあなたに、
行く手を遮るものは何もない。
というような、素晴らしい一日を今日もお愉しみください。

今日もいい日になりますね!^^


コメント


認証コード6764

コメントは管理者の承認後に表示されます。