鳥たちも大好きな、今日の誕生花の南天の実です

鳥たちも大好きな、今日の誕生花の南天(なんてん)の実です。

鳥たちも大好きな、今日の誕生花の南天(なんてん)の実です。

おはようございます!
一年の最後で最高の一日、
最高の新年を感じさせるエネルギーが、
溢れるように流れています。
今日もいい日になりますね!

今日は何の日? 12月31日

  • 大晦日,大晦
    1年の終りの日。
    月末のことを晦日・晦と言い、
    年末の最後の晦日なので大晦日・大晦という。
    「みそか」は三十日の意、「つごもり」は月篭りが転じたもので、
    旧暦では毎月1日が新月であり、その前日を「つごもり」と呼んだ。
    年越し蕎麦を食べる習慣は江戸時代中期から始まったものである。

  • 除夜
    大晦日の夜のこと。かつては一年の神「歳神」を迎えるために
    朝まで眠らずに過ごす習慣があった。
    除夜には各家庭で年越し蕎麦が食べられ、寺では除夜の鐘が撞かれる。
    除夜の鐘は108回撞かれる。眼・耳・鼻・舌・身・意の六根の
    それぞれに苦楽・不苦・不楽があって18類、
    この18類それぞれに浄・染があって36類、
    この36類を前世・今世・来世の三世に配当して108となり、
    これは人間の煩悩の数を表すとされている。
    また、月の数12、二十四節気の数24、七十二候の数72を足した数が
    108となり、1年間を表しているとの説もある。

  • ニューイヤーズ・イヴ
    1年の終わりの日は、新しい年が明ける前日でもある。

  • シンデレラデー
    夜の12時までに帰らなければならないシンデレラのように、
    1年で一番夜の時間が気になる日であることから。

  • 大祓
    大祓は罪穢れを祓い清める神事で、6月と12月の末日に行われる。

  • カトリック教会における聖シルウェステルの日
    そのため、ヨーロッパではこの日を「ジルヴェスター」と呼ぶ地域も多い。

  • 寅彦忌,冬彦忌
    物理学者・随筆家の寺田寅彦(てらだとらひこ)(吉村冬彦)の
    1935(昭和10)年の忌日。

  • 一碧楼忌
    俳人・中塚一碧楼(なかつかいっぺきろう)の1946(昭和21)年の忌日。

今日の誕生花 12月31日

  • ひのき
  • オリーブ
  • ユーリオプスデージー
  • 千両 せんりょう
  • 南瓜 かぼちゃ
  • 柚子 ゆず
  • 南天 なんてん

南天 なんてん

鳥たちも大好きな、今日の誕生花の南天(なんてん)の実です。

幅3m、高さ2mほどの壁のようになっている、
我が家の南天です。

この子の、鮮烈な赤い実の色に誘われて、
鳥たちもたくさん食べて、
種子を遠くに拡散してくれるようです。

セットで縁起物になっている、
福寿草が咲く頃まで、
南天の実が残っているかどうか、
新春はチェックしてみましょう。

南天の壁に寄り添うのも、
とても、心地良い瞬間です。

その昔には、トイレのそばに南天があって、
抗菌作用のある、葉で手を拭いていたようですが。
葉の肌触りは、格別に良いですよね。

決して大きな樹ではありませんが、
たくさん触れて、エネルギーを
チューニングしてもらうには、とっても素晴らしい子でしょう。

南天の花言葉 なんてん

「幸せ」「私の愛は増すばかり」「福をなす」
「よき家庭」「深すぎる愛」「機知に富む」「つのる愛」

自然界では最高のことしか起こらない。
そう肝に銘じておくことです!

鳥たちも大好きな、今日の誕生花の南天(なんてん)の実です。

素敵なこと、素晴らしいことがたくさんあった今年も、
あっという間に過ぎ去って、最後の一日になりましたね。

南天は、その名前から、
「難を転じる」とも呼ばれますが、
自然界では本来、難とは、好機、チャンスのことでしょう。

自然界で起こることには、必ず意味があります。
そして、それは自分が放出したエネルギーに、
共鳴して起こることですが、
その起こることが目指す方向は、
その人が、目指すべき使命、天命の方向のことが起こります。

そういうエネルギーも、無意識のうちにも、
それぞれが放出していることになります。

人間や、自然界の存在全てに個性があり、
同じ種、例えば人間であっても、
その持っている能力、得意とする能力には、
明らかな違いがあります。

それは、それぞれに違う、果たすべき役割、
使命があるということでしょう。

起こる出来事、遭遇する出来事は、
その役割や使命を気づかせるため、
感じさせるためにも起こり、遭遇しています。

それは、最も思いが実現できる方向を、
教えてくれていると言ってもいいでしょう。

自身の自然界での役割や使命などを、
あまり日常的に考えることのない人間界では、
本来、最も才能、能力を発揮できる方向に進むというより、
その時代などの流行りなどに流される傾向が強く、
本来、進んだ方がいい方向から、ズレていたり、
いつの間にか、外れてしまっていることも多くなりますから。

そのズレなどに気づかせてくれるのが、
感情的に心よくない、難と呼ばれる出来事です。

感情的に心地良い出来事は、
言われずとも、そのままゴーサインと捉えて、
勇躍闊歩していくでしょうが。

難と感じられる出来事を、
どう捉えて、いかに方向を見定めるかの方が、
遥かに重要なことになることは、容易に想像できますね。

便利さ、心地良さだけを追求してきた、
人間界の社会的な影響もあるでしょうが、
心地良くないことには、感情的になって、
その本質を捉えられずに、
思考、感情に振り回されるだけに、
なっているケースが多くなっています。

ぜひ、新年のスタートに向けて、
今一度、自然界のメカニズム、原理、摂理を、
心に刻んで、新たなスタートを切っていってください。

自然界で起こること、遭遇することは、
全て、必然、必要で最高のことです。

喜怒哀楽の感情は、
進むべき方向を感じ取ってくれる感知器です。

難と感じられることほど、
大いなるチャンスです。

心地良いと感じられること以上に、
歓ぶべきプレゼントを与えられています。

自然界で、なぜ出来事が起こるか、
自分が遭遇する出来事に、遭遇するのか。
ということの本質、根源を知れば、
簡単に持つことのできる発想です。

大きな希望のある、新たな年を、
最高のものにしていくには、
あなたには、最高のことしか起こらない。
と自然を知り、体感、体得していくことです。

今日も今年、最後で最高の一日になります。
新年は、もちろん、史上最高の年になります。

起こることは、全てそうなるために起こります。
それを、思考、感情で妨げなければ、
心底そう感じられる毎日になっていきますね。

今日も最高を噛みしめながら、お愉しみください。^^


コメント


認証コード0670

コメントは管理者の承認後に表示されます。