今日の誕生花の棕櫚の木です

今日の誕生花の棕櫚(しゅろ)の木です。

今日の誕生花の棕櫚(しゅろ)の木です。

おはようございます!
まだ、風は届いていませんが、
雨模様の台風空は、来ています。
嵐の前の静けさでしょうか、静かな朝です。

今日は何の日? 10月5日

  • 世界教師デー(World Teachers' Day)
    国際連合教育科学文化機関(UNESCO)が制定。国際デーの一つ。
    1966年のこの日「教師の地位向上に関する勧告」が調印された。

  • レジ袋ゼロデー
    スーパーマーケットの業界団体である
    日本チェーンストア協会が2002年に、
    ゴミ減量のために買物袋(マイバッグ)の持参を呼びかけるために制定。

  • 時刻表記念日
    1894年10月5日に、日本で初めての本格的な時刻表
    『汽車汽船旅行案内』が庚寅新誌社から出版されたことに由来。
    これは福沢諭吉の勧めにより手塚猛昌が発行したもので、
    列車の発車時刻や運賃のほか、
    沿線の案内や紀行文なども掲載されていた。

  • 折り紙供養の日
    折り紙作家の河合豊彰氏が提唱。
    達磨忌の10月5日と花祭りの4月8日。

  • 社内報の日
    社内報のコンサルティングなどを行う
    ナナ・コーポレート・コミュニケーションが制定。
    「社内を統(10)合(5)」の語呂合せ。

  • 共和制樹立記念日 ポルトガル
    1910年10月5日革命により国王マヌエル2世が退位し、
    王政から共和制へ移行したことを記念。


    ☆憲法記念日 バヌアツ

  • 達磨忌
    禅宗の祖・達磨(だるま)大師が528年ごろに入寂した日。
    南インド香至国の王子として生まれ、中国に渡って禅宗を始めた。
    達磨の置物は、緋色の衣を着て座禅した
    達磨大師の姿を模して作られたものである。

今日の誕生花 10月5日

  • 棕櫚 しゅろ
  • 色待宵草 いろまつよいぐさ ゴーデティア
  • 吉祥草 きちじょうそう
  • 黄花秋桜 きばなこすもす
  • 枸杞 くこ
  • ガーリックバイン
  • 鶏頭 けいとう
  • 朝鮮朝顔 ちょうせんあさがお

棕櫚 しゅろ

今日の誕生花の棕櫚(しゅろ)の木です。

いつも、この子のそばに寄ると、
異次元の空間に惹き込まれてしまいます。

とても、大木を支えられそうにないと感じられる、
細い根元から、先に行くほどに大きくなる幹、
凝り固まった脳をシェイクしたい時には、
この子の空間に入るといいですね。

台風も、冬のからっ風にも、
全く動じない、逞しい子です。
もう、50年以上は、この場所で見守ってくれています。

古代オリンピックでは、優勝者には、
ひと枝の棕櫚が授与されたようですね。

棕櫚の花言葉 しゅろ

「勝利」「不変の友情」「祝賀」

昨日の自分を超えることで、
大切な人の幸せを実現していきましょう

今日の誕生花の棕櫚(しゅろ)の木です。

日々、自分を超えることはできていますね!

自然界では、他の人に勝とうしたり、
環境に勝とうとしても、あまり意味はなく、
夢などの目指すものを、手段や過程、結果にするのと同じく、
不自然なストレスを溜め込むばかりになってしまいます。

競うような場面にいたとしても、
どこと、何と向き合っていくかが大切なポイントで、
どんな場面でも、自分自身と向き合い、
自分を超え続けることで、おのずと結果は現れてきます。

競争社会などと言って、
意図的に競うことを奨励している人間界ですが、
これも、争いがなくなっていかない遠因にもなっているでしょう。

本来、そういう競う場面は、
自分自身を知り、高めることを、
実践、実現するためにあるもので、
そこでの、勝ち負けには、大した意味はないものです。

この本質を忘れてしまうと、
人間界の進化も、さらに遅れてしまうことになりますね。

誰かと競うことがなければ、
誰かに評価されることがなければ、
チャレンジができない、モチベーションが高まらない。
というレベルは、そろそろ卒業したいところですね。

自然界で、人間をはじめ、全ての存在に、
それぞれに授けられた才能、能力は、
誰かの幸せのために役立て、
それぞれの種、世界の進化を実現して、
自然界全体を進化させることが役割、使命になっています。

決して、結果などに自己陶酔するために、
授けられたものではありませんね。

アスリートなどでも、
誰かのために、自分自身をもっと成長、進化させたい。
と感じ、考えて、チャレンジしている人は、
どんどん伸びて行きますが。

誰かに勝ちたい。
という方向に向かっているアスリートは、
大きく羽ばたいていくことはありません。
可能性を非常に狭めていることが多いですからね。

どうぞ、今日も、
競うとしたら、あなた自身ですから、
昨日のあなた自身を超えられるかどうかにチャレンジしてください。

モチベーションは、あなたが成長、進化することで、
誰かの幸せを実現できることに焦点を当ててください。

本来の夢を目指すのと、手段などを目指すのと、
大きくストレスも、エネルギーの質も違ってくるのと同じように、
モチベーションのクオリティも全く違ってきます。

飽きることなく、行き詰まることなく、
どこまでも追求していける秘訣でもありますね。

ベクトルを、常にあなたの内に向ける感覚を掴んでいくと、
外に向けられていた部分では、
すぐにでも、その違い、大きな効果、価値の差に
気づくことができるでしょう。

今日も昨日のあなたを超えることに愉しみ、歓びを感じられる、
素敵な一日になりますよ!

存分にお愉しみください!^^


コメント


認証コード1582

コメントは管理者の承認後に表示されます。