今日の誕生花の楓、砂糖楓です

今日の誕生花の楓、砂糖楓(さとうかえで)です。

今日の誕生花の楓、砂糖楓(さとうかえで)です。

おはようございます!
緩い陽射しが、少し目に眩しく、
今朝も麗らかな、静かな朝でした。

今日は何の日? 10月3日

  • 登山の日,山の日
    日本アルパイン・ガイド協会の重野太肚二氏が発案し、
    同協会が1992(平成4)年に制定。
    「と(10)ざん(3)」の語呂合せ。

  • 交通戦争一日休戦の日
    1971(昭和46)年、東京都八王子市で毎月水曜日に
    自家用車の利用自粛・公共交通機関の利用を呼びかける
    「ノーカー運動」が実施された。
    日本初の「ノーカーデー」であった。
    その時のスローガンが「交通戦争一日休戦の日」だった。

  • 土佐の日
    「10(と)3(さ)」の語呂合わせ。

  • 東御の日 長野県東御市
    「10(とう)3(み)」の語呂合わせ。
    長野県東御市が市民憲章と
    市の花・市の木・市の蝶を告示した日であり、
    言葉の響きもよく市民に広く親しめることから制定。

  • ドイツ統一の日
    1990年のこの日、東西ドイツが45年ぶりに統一され、
    ドイツ連邦共和国が誕生した。
    ベルリンの壁が崩壊してからわずか11箇月後だった。

  • 開天節 韓国
    韓国の4つの国慶日の一つで、韓国の建国記念日。
    紀元前2333年のこの日、檀君王倹が平壌城に都を定め、
    古朝鮮王国を建国したとする伝承に由来。

今日の誕生花 10月3日

  • かえで
  • 竜胆 りんどう
  • 紫苑 しおん
  • 紅葉 もみじ
  • 男郎花 おとこえし
  • カンガルーポー
  • 花虎の尾 はなとらのお
  • 爆蘭 はぜらん
  • 七変化 しちへんげ ランタナ

砂糖楓 さとうかえで

今日の誕生花の楓、砂糖楓(さとうかえで)です。

我が家に今年、二人の楓が来てくれました。
この子、砂糖楓とネグンド楓です。

砂糖楓は、葉がカナダの国旗にも描かれている、
樹液がメイプルシロップになる子ですね。

日本には明治時代に入ってきたようです。

「かえで」の名称は、葉がカエルの手に似ていることから、
「カエルデ」が転訛したものとされているようですね。

30〜40mの大きさになる子のようですが、
今年は、どういうわけか音無しです。
枯れてはいないようなのですが、
来年は育ってくれるのを楽しみにしています。

樹液でシロップを作れるのも楽しみですね。

砂糖楓の花言葉 さとうかえで

「好奇心」

全ての創造、進化の実現は、
好奇心からです

今日の誕生花の楓、砂糖楓(さとうかえで)です。

創造は好奇心から始まります。

常に変化し続けることが大切な自然界では、
好奇心が薄れてくると、変化、進化もままならなくなります。

変化しないと決めたら、
そこで止まるのであれば、
そう決めるのもいいかもしれませんが。

変化を厭うということは、
退化を目指しているのと、同義になるのが、
自然界ですね。

現状維持をするということは、
まさに、変化し続けた結果ですし、
進化は変化の中にしかありません。

閃きを感じたことには、
特に好奇心を持って、即実行、実践してみることです。

閃きは、明確な情報としてもたらされることもありますが、
出逢いなどを感じ取ったり、
ちょっとした違いを感じることなどもあります。

思考ではなく、あなたの思感が何かを感じたら、
まずは、ぜひ好奇心を持ってください。

その好奇心が、自然から自然界の本質を学ぶことにも、
もちろん大いに役立つことになります。

植物たちは、まさに好奇心の塊です。
昨日までの姿に、一切囚われることもなく、
感じたまま、好奇心のままに変化していきます。

人間は時として、変化することが、
昨日と違う自分になることが、
恥ずかしいことのように感じることが多いのですが、
気づきを得たら、躊躇なく変化することです。

そして、変化し続けることです。

どちらかと言えば、変化しようとしないことに、
恥ずかしさを感じた方がいいかもしれませんね。

どうぞ、今日も、
遭遇するあらゆることに好奇心を持って、
あなたの思感、心が感じたものは、
感じたままに、行動を起こしてみてください。

あなたの心が、当然のことですが、
他の誰よりも、あなたの思いを知っていて、
その実現に必要なことを教えてくれたり、導いてくれます。

それは、あなたの確実性、エネルギーの大きさは、
思考より遥かに高く、大きいと言えます。

思考で色んなことを考えることに慣らされている人間界では、
思感、心のままに感じ、行動することを、
取り留めのないこと、支離滅裂なことのように捉えがちですが。

それは、少ない知識と狭い領域の中での、
思考から見た見え方であるだけで、
思感から思考を見ると、非常に陳腐で発展性のない、
それこそ、支離滅裂な世界に見えてしまいます。

心のままに、思感に沿ってチャレンジすることの、
クオリティの高さを、ぜひ、あなたの中で検証してください。

そのクオリティの高さは、
思考でやる様々なチャレンジより、
早く結果も出て、明らかに感じられるようになります。

もちろん、思考と思感の違いを感じ分けていないと、
感情を感性と勘違いすることが多いように、
思考の記憶の引き出しを、閃きと勘違いすることもあります。

これで、思感には頼れないと感じていることは、
まさに、思考は頼りにならないと考えているのと同じです。

好奇心を持って、思考と思感の違いを探り、
さらに好奇心を持って、才能を深く探索してください。

あなたの才能の素晴らしさを、ますます感じられる、
今日も素晴らしい一日になりますね!

どうぞ、存分にお愉しみください!^^


コメント


認証コード2050

コメントは管理者の承認後に表示されます。