トマトの花も咲いてきました。

トマトの花も咲いてきました。

トマトの花も咲いてきました。

おはようございます!
今朝は茜色に染まる東の空から、
雲が湧き上がるよう太陽を覆った、
薄陽の射す朝になりました。

今日6月3日は、

  • 測量の日
    建設省(現在の国土交通省)、国土地理院等が1989年に制定。
    1949年のこの日、「測量法」が公布された。
    測量・地図への幅広い理解と関心を深めてもらうことを目的としている。

  • ウェストン祭
    イギリス人宣教師で、史上初めて日本アルプスを踏破した
    日本近代登山の祖、ウェルター・ウェストンを偲んで、
    長野県上高地の梓川河畔にあるウェストン碑の前で
    献花、記念講演、合唱等が行われる。

  • 雲仙普賢岳祈りの日
    1991年6月3日、雲仙普賢岳で大火砕流が発生し43人が犠牲者となった。
    この犠牲者を追悼するために長崎県島原市が1998年から実施している。
    大火砕流が発生した午後4時8分にサイレンが鳴らされ、
    市民に黙祷を呼びかけている。

  • (旧)ムーミンの日(〜2004年)
    トーベ・ヤンソン作の「ムーミン」を愛する日本のファンらが
    「ムー(6)ミン(3)」の語呂合せで制定。
    ムーミン誕生60周年の2005年に「全世界に通用する記念日を」との見解から、
    作者のヤンソンの誕生日である8月9日がムーミンの日となった。
    フィンランドの著作権者も了承し、
    8月9日が全世界共通で公式なムーミンの日となったため、
    6月3日の日本のムーミンの日は廃止された。

今日の誕生花は、

  • 亜麻(あま)
  • 霞草(かすみそう)
  • 雪ノ下(ゆきのした)
  • 草夾竹桃(くさきょうちくとう)
  • 紫陽花(あじさい)
  • 忍冬(すいかずら)
  • 大手毬(おおでまり)
  • 梯梧(でいご)
  • ドラセナ

トマト

トマトの花も咲いてきました。

和名には、唐柿(とうし)赤茄子(あかなす)蕃茄(ばんか)
小金瓜(こがねうり)呼び名もあるトマトです。

たぶん、ミニトマトだと思いますが、
コンクリートガーデンにこぼれ種で芽吹いていた子に、
花が咲いてきました。

たくさん芽吹いていますので、
これからの季節のトマトは、本当に楽しみです。

トマトの花言葉は、

「感謝」「完成美」

最高の結果や出逢いは、自然に委ねることだ。

自然界は、自然にしていれば、
最高の恵みを授けてくれます。

それは、想像さえできないようなことでも、
まるで当たり前のように、出逢わせてくれます。

自然の中で、自然に循環して成長、進化している、
植物たちの才能を見ていると、
いかに、人間が手を加えることで、
運命の出逢いを邪魔しているかがわかります。

結果などは、自然に委ねることで、
人間の思考をはるかに超えた、
奇跡的な出逢いが実現していきます。

人間が本来やるべきことは、
自然界ではあり得ないことですが、
少しでも完成に近づけるように、
才能、能力を洗練させていくことに
チャレンジしていくことでしょう。

人間界では、そういうチャレンジよりはむしろ、
結果や出会いなどの、
人間の思考では、ありきたりのことしか、
起こせないようなことに、
エネルギーを浪費しているかもしれませんね。

エネルギーの共鳴で全てが起こる自然界では、
本来才能、能力のレベルが高くなれば、
洗練されていけば、
遭遇する出逢いの可能性は、
どんどん無限に広がっていきます。

レベルが高くなるほどに、
洗練は緻密になっていき、
表面からは変化や違いがわからないほどの、
小さな変化にもなっていくでしょう。

そのミクロの中でも、
無限の組み合わせの可能性があり、
その追求に果てはありません。

どのようにして、運命の出逢いを果たすかと、
あれこれ思考を巡らせるよりは、
ひたすら才能、能力を洗練させることに、
エネルギーは注ぎ込むことです。

そして、出逢いは、
ありのままを、手を加えない自然の環境に、
委ねていくことですね。

どうぞ、今日も、
こぼれ種で、元気に芽吹き、育ち、
花を咲かせ、実をつけるトマトのように、
ひたすら、自分自身の才能、能力の洗練に励んでください。

表面的には見えないほどの、
洗練の進化が実現することで、
出逢いのレベルさえ高くなり、
結果などに大きな違いを生み出すことを、
今日にも体感することになるでしょう。

自分と向き合うことの、絶大なる効果を、
今日も存分にお愉しみください!^^

トマトの花も咲いてきました。

a:1838 t:1 y:0

コメント


認証コード1524

コメントは管理者の承認後に表示されます。