今日の誕生花の、矢車菊(やぐるまぎく)が咲いてきました。

今日の誕生花の、矢車菊(やぐるまぎく)が咲いてきました。

今日の誕生花の、矢車菊(やぐるまぎく)が咲いてきました。

おはようございます!
白熱灯を思わせるような、
目に心地の良い眩しさを届けてくれる、
朝陽が昇ってきました。

今日4月19日は、

  • 自転車の日(Bicycle Day)
    1943年のこの日にスイスの化学者アルバート・ホフマンが
    LSDの幻覚作用を発見したことを記念。
    ホフマンは研究室でLSDを服用する実験をした後、
    幻覚状態のまま自転車で帰宅したが、
    その間も視野にある全ての像が揺れ動き、
    自転車が一向に進んでいるように感じられなかったと記していることから、
    この名前がついている。

  • 飼育の日
    日本動物園水族館協会が2009年に制定。
    四(し)一(い)九(く)で「しいく」の語呂合せ。

  • 地図の日(最初の一歩の日)
    寛政12(1800)年旧暦閏4月19日、伊能忠敬が蝦夷地の測量に出発した。

  • 古川祭
    岐阜県飛騨市古川町の気多若宮神社の例祭。日本三大裸祭りの1つに数えられ、
    起し太鼓・屋台行事が国の重要無形民俗文化財に指定されている。

  • 食育の日
    栄養補助食品ミキプルーンなどを販売する三基商事が制定。
    四(し)一(い)九(く)で「しょくいく」の語呂合せ。
    これとは別に毎月19日が政府が制定した「食育の日」になっている。

  • 養育費の日
    母子家庭などの支援を行っているNPO・Winkが制定。
    2004年のこの日、民事執行法が改正され、
    それまでは養育費の支払いが遅れるたびに裁判所に給与等の
    差押えの強制執行を申立てなければならなかったのが、
    一度の手続きだけで将来に渡って差押えが出来るようになった。

  • 乗馬許可の日
    明治4(1871)年旧暦4月19日、
    それまで武士にのみ認められていた乗馬が庶民にも許可された。

  • プリムローズ・デー(イギリス)
    イギリスの40・42代首相ベンジャミン・ディズレーリの1881年の忌日。
    プリムローズ(桜草)はディズレーリの好きな花であり、
    ヴィクトリア女王が宮殿の庭で摘んだプリムローズを
    よくディズレーリに贈っていたというエピソードからこの名前がついている。

  • 独立宣言の日(ベネズエラ)
    1810年のこの日、カラカス市参事会がベネズエラ総督を追放し、
    スペインからの独立を宣言した。


    国王誕生日(スワジランド)
    アフリカ南部・スワジランドの現国王・ムスワティ3世の1968年の誕生日。

  • 健康の日(キリバス)

今日の誕生花は、

  • 飛燕草(ひえんそう)ラクスパー
  • 薊(あざみ)
  • 小手毬(こでまり)
  • 矢車菊(やぐるまぎく)
  • デルフィニウム
  • ヒモゲイトウ
  • 一輪草(いちりんそう)
  • 黄菖蒲(きしょうぶ)

矢車菊(やぐるまぎく)

矢車草(やぐるまそう)とも呼ばれる子ですが、
濃い青紫の花が、とても素敵な子です。

色んな場所で芽吹いて、
これからしばらく楽しませてくれそうです。

古代から親しまれてきた花らしく、
エジプトでツタンカーメンの棺が発掘されたときに、
埋葬品の中から発見された花でもあるようですね。

矢車菊の花言葉は、
「教育」「信頼」「デリカシー」「優雅」「独身生活」
「繊細」「幸福感」

植物たちの自由度の高さを身につけよう。

植物たちの生命力の高さ、
わずかなきっかけでも活かす、
しなやかさ、したたかさは本当に圧巻です。

この芽吹きや、開花の季節には、
至るところに、そんな光景を見ることができて、
それだけでも、学べることは多いですね。

暖かさ、陽の光、雨のエネルギーを受けて、
植物たちの自然教室は、
ますます勢いづいて、活気に溢れてきています。

この何ものにも縛られない、
自由度の高い植物のチャレンジですが、
昨日の自分を、少しでも超えることを、
実現していこうと考えるのであれば、
通常は、昨日と同じことをしていては超えられませんから、
常に進化、成長を目指している者にとっては、
変化は当たり前のことになります。

その変化へのアプローチの柔軟性、
自由度が高いのが、植物たちで、
常に思考、想像、イメージを超えたことを、
やってのけてくれます。

人間の進化の余地の多分にあるところでしょうが、
人間は植物たちから比べると、
ことごとく縛られることが多く、自由度が低いですね。

もちろん、植物たちにも物理的な限界はありますし、
もとより、その場所から動けませんから制約はあるものですが、
そういう状況下にあっても、
驚くほどの自由度の高さを魅せつけてくれます。

この植物たちの自由度の高さを身に付けていくには、
チャレンジのアプローチを、
ことごとく、変化させることを実践してみるといいでしょうね。

習慣に行動を縛られているのが人間ですので、
無意識の行動が多くなっています。

パフォーマンスのアクション自体には、
最高を引き出していくには、
思考を手放してチャレンジすることが大切なのですが、
習慣に流されないように、
また、制限をつけずに変化を許容することに、
意識を乗せることはしていく必要があります。

ここは、思考の大切な活躍の場ですね。

自由度を高めていくには、
チャレンジ、アプローチが正しいかどうかを、
思考で考えてからアクションを起こすのではなく、
アクションを起こしてから、
正しい方向を見定めていくという、
行動を実践していくことも大切ですね。

いずれにしても、昨日から変化がなければ、
積み重ねの前進はあるかもしれませんが、
飛躍的な成長、進化の実現も、
そういうきっかけとの出逢いもありません。

進化、成長することは変化の中にしかありません。

今、ぐんぐん成長している植物たちの、
自由度の高さを、その生き様を見て、
ぜひ感じ取ってください。学びを得てください。

きっと、発想の転換ができるきっかけを、
与えてくれますよ。

自由度が高まるほどに、進化の可能性が高まることを、
今日も素敵に感じられるいい日になりますね。

今日も存分にお愉しみください!^^

今日の誕生花の、矢車菊(やぐるまぎく)が咲いてきました。

今日の誕生花の、矢車菊(やぐるまぎく)が咲いてきました。

a:2640 t:1 y:0

コメント


認証コード2496

コメントは管理者の承認後に表示されます。