今日の誕生花の木瓜(ぼけ)の蕾も膨らんできています。

今日の誕生花の木瓜(ぼけ)の蕾も膨らんできています。

今日の誕生花の木瓜(ぼけ)の蕾も膨らんできています。

おはようございます!
夜空に輝いていた半月は、明るくなってもクッキリ浮かび、
西に移動しながら、朝陽を引き上げているような、
素敵な夜明けでした。

今日2月22日は、

  • エジプトのアブ・シンベル神殿の奥に陽が届く日。
    (年2回。もう1日は10月22日)

  • 世界友情の日
    ボーイスカウト世界会議にて1963年に制定、1965年から実施。
    ボーイスカウトの創立者ロバート・ベーデン=パウエルと
    妻オレブの誕生日を記念。

  • 猫の日
    英文学者の柳瀬尚紀氏らによる「猫の日制定委員会」が
    1987(昭和62)年に制定。ペットフード工業会が主催。
    「ニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)」の語呂合せ。
    全国の愛猫家からの公募でこの日に決まった。

  • 行政書士記念日
    日本行政書士会連合会が制定。
    1951(昭和26)年のこの日、「行政書士法」が施行された。

  • 食器洗い乾燥機の日
    日本電機工業会が制定。
    食器洗い乾燥機によって食後のゆとりができ、
    夫婦だんらんの時間ができるということから、
    「ふう(2)ふ(2)にっ(2)こり」の語呂合せ。

  • おでんの日
    新潟県のラジオ番組「クチこみラジオ 越後じまんず」が
    2007(平成19)年に制定。
    おでんを食べるときに「フーフーフー」と息を吹きかけることから
    「フー(2)フー(2)フー(2)」の語呂合せ。

  • ヘッドホンの日
    ヘッドホンの情報サイト「ヘッドホンナビ」が制定。
    ヘッドホンが左右2チャンネルの出力を持っていることから、
    2が重なる日を記念日とした。

  • 竹島の日 [島根県]
    2005年3月16日の島根県議会で記念日を定める条例を制定。
    1905(明治38)年のこの日、日本政府が日本海上の島・竹島を
    島根県の所管とする旨を公示した。

  • 太子会
    622(推古天皇30)年のこの日、聖徳太子が斑鳩宮で薨去した。
    聖徳太子ゆかりの広隆寺・法隆寺(3月22日)・四天王寺(4月22日)等では
    聖徳太子の遺徳を偲ぶ法会が行われる。
    推古天皇30年2月22日という忌日は
    『上宮聖徳法王帝説』に記述されている日附であり、
    『日本書紀』では推古天皇29年2月5日となっている。

  • 風生忌
    俳人・富安風生(とみやすふうせい)の1979(昭和54)年の忌日。

今日の誕生花は、

  • 槿(むくげ)
  • 広葉簪(ひろはのかんざし)ローダンセ
  • 木瓜(ぼけ)
  • アフェランドラ
  • クリサンセマム・ムルチコーレ
  • フリージア
  • 擬宝珠水仙(ぎぼうしすいせん)ユーチャリス
  • 雪柳(ゆきやなぎ)

木瓜も、たくさんの雪を冠り埋もれていましたが、
この子は、雪を利用して、束縛を解いたようです。

我が家には、木を縛ったり、切るのが大好きな人がいますが、
奔放に広がるこの子も、まとめて縛られていました。

そのロープを、雪の重みを活用して、
見事に切り離して、本来向かいたかった方向に、
それぞれの枝が、広がりを見せています。

縛りがない方が、いいのでしょうが、
たぶん、また縛られてしまうでしょう。^^

木瓜の花言葉は、
「先駆者」「指導者」「妖精の輝き」「平凡」

あなたの才能、能力は、
ぜひ、縛りつけずに、伸びたい方向を感じてあげて、
その方向に自由に伸ばしてあげてください。

縛りは、環境や誰かに受けるものではなく、
自分自身の思考で束縛してしまうものです。

どんな環境の中にあっても、
思いさえあれば、
才能、能力が伸びたい方向に、
伸ばしてあげることはできるものです。

もちろん、物理的な限界や拘束はあるでしょうが、
それを超えていく道は、必ずあります。

それを超えていくことが、
本来の愉しみでもあるのですが、
多くの場合、環境の限界以前に、
自分自身の思考で、縛りつけています。

ダメだ。無理だ。
という思考は、その象徴ですね。

自然界の様々な現象は、
エネルギーの組み合わせで起こりますが、
もちろん、才能、能力の発現もそうですね。

組み合わせは、時やタイミングが違えば、
違う組み合わせになる可能性もありますし、
ましてや、昨日とは違う、
細胞的にも、才能も変化している、
生きているあなたが主体となった組み合わせは、
間違いなく無限の組み合わせが存在することになりますから、
不可能だと証明することの方が難しいことです。

無限の組み合わせがある自然界で、
限界を設定してしまうことは、
本当にもったいないことです。

あなたの自由を奪っているのは、
あなたの思考以外にはありません。

どうぞ、今日も、
限界に挑戦すると言うと、
精根尽き果てるまでやるというイメージがありますが、
自分を超えることですね。

限界を設定しているのは、
多くの場合が、思考で小さな枠の中です。

もっともっと、広い世界が、
思考の外には広がっています。

日々、自分の思考枠を超えていくこと。
これほど、楽しい限界への挑戦はありません。

ぜひ、今日も昨日のあなたを超えられた、
充実感を存分に味わえる、
素敵な一日をお愉しみください!

今日も笑顔溢れる、素晴らしい一日になりますよ!^^


今日の誕生花の木瓜(ぼけ)の蕾も膨らんできています。

a:1609 t:1 y:1

コメント


認証コード4363

コメントは管理者の承認後に表示されます。