今日の誕生花、ミモザアカシアの蕾です。

今日の誕生花、ミモザアカシアの蕾です。

今日の誕生花、ミモザアカシアの蕾です。

おはようございます!
雪の予報のようですが、今にも舞ってきそうな朝です。
と言っている矢先に降ってきました。
きっと、先日のかまくらが補強されますね。^^

今日2月14日は、

  • 聖バレンタインデー
    西暦269年のこの日、兵士の自由結婚禁止政策に反対したバレンタイン司教が、
    時のローマ皇帝の迫害により処刑された。
    それから、この日がバレンタイン司教の記念日として
    キリスト教の行事に加えられ、恋人たちの愛の誓いの日になった。
    ヨーロッパでは、この日を「愛の日」として
    花やケーキ、カード等を贈る風習がある。
    女性が男性にチョコレートを贈る習慣は日本独自のもので、
    1958(昭和33)年にメリーチョコレートカムパニーが行った
    新宿・伊勢丹でのチョコレートセールが始りである。
    1年目は3日間で3枚、170円しか売れなかったが、
    現在ではチョコレートの年間消費量の4分の1が
    この日に消費されると言われるほどの国民的行事となった。
    一箇月後の「ホワイトデー」に返礼のプレゼントをする。
    • ホワイトデー 3月14日
    • オレンジデー 4月14日
    • メイストームデー(5月の嵐の日) 5月13日
    • 恋人の日 6月12日
    • サマーバレンタイン 7月7日
    • セプテンバーバレンタイン・メンズバレンタイン 9月14日
    • 恋人達の日(くつしたの日) 11月11日
    • ダズンローズデー 12月12日
    • 遠距離恋愛の日 12月21日

以下はバレンタインデーの相乗りで制定されたもの

  • チョコレートの日
  • ネクタイの日
  • うまい棒の日

  • 煮干の日
    全国煮干協会が1994(平成6)年5月に制定。
    「に(2)ぼ(1=棒)し(4)」の語呂合せ。
    当初は制定しただけで広報やイベントなどは何もしていなかったが、
    2004(平成16)年にあるラジオ番組で紹介されたことで反響を呼んだ。

  • ふんどしの日
    日本ふんどし協会が2011年に「制定」。
    2(ふん)14(どし)の語呂合わせ。

  • 祇王忌
    『平家物語』に登場する、平清盛の寵愛を受けた
    白拍子・祇王(ぎおう)の忌日。

今日の誕生花は、

  • カモミール
  • アカシア(黄)
  • ヒマラヤ雪の下(ベルゲニア)
  • ピットスポルム
  • カモミール
  • サイネリア
  • フリージア(黄)

鉢植えのミモザアカシアは、
なぜか今は、私の部屋の前の、
ニセアカシアとも呼ばれる、
針槐(はりえんじゅ)の隣にきています。

元々は、明治時代に先に日本に入ってきていた、
ニセアカシア、針槐をアカシアと呼んでいました。
その後に、本来のアカシアが入ってきたので、
針槐は、ニセアカシアと呼ばれるようになったようですね。

ただ、ここに出てくるアカシアは、
すべて、ニセアカシア、針槐のことだと言われています。

  • 札幌のアカシア並木
  • 札幌松坂屋開店時のキャッチコピー「アカシアの花白くいま開く松坂屋」
  • アカシア蜂蜜として売られているもの
  • 西田佐知子のヒット曲「アカシアの雨がやむとき」に歌われる「アカシア」
  • 石原裕次郎のヒット曲「赤いハンカチ」に歌われる「アカシアの花」
  • 北原白秋の「この道」に歌われる「あかしやの花」
  • 清岡卓行の小説「アカシヤの大連」で知られる中国の大連市を代表する樹木
  • 松任谷由実の「acacia(アケイシャ)」(2000年代)
  • レミオロメンの「アカシア」

人間の都合で「ニセ」とまで呼ばれて、
針槐は。。。
まあ、何とも思っていないでしょうね。^^

そんな因縁?の二人が並んでいますが、
ニセも本物も、それぞれの個性を発揮して、
元気に育ってくれています。

鉢植えのミモザは、大地に降ろしてあげたいですね。

アカシアの花言葉は、
「優雅」「友情」「秘密の愛」

今、針槐とミモザがいる場所から、
私の部屋の前までは、数メートルの距離ですが、
その間に、コンクリートで固められた場所があったのですが、
今は、土を被せて、落葉などはそのままにして、
生ゴミなども、散蒔いています。

コンクリートの上は、10cmほどの土ですから、
育つ植物は限られてくるでしょうが、
自然に戻っていく様子を観察しています。

やはり、鳥たちの反応が早いですね。

生ゴミ系のものは、大半が鳥たちの食事になっています。
残ったものも、あっという間に微生物たちの食事になって、
土にも戻っていきます。

鳥たちの様子を、窓越しに至近距離で、
見られるのも楽しいですね。

鳥たちは、食べるばかりではなく、
必ず、お土産を置いていってくれます。
この中に、新たな芽吹きの種子がたくさんあります。

小さなスペースでも、
自然に戻そうとすれば、
自然は大きな力を貸してくれます。

人間界の中でも、
これは、あらゆる場面で起こっていることですね。

明確な思いが存在するところに、
その思いに沿った協力者は現れ、
自然に沿っていると、
自然も様々な形で応援してくれます。

明確な思いを持ち、チャレンジすること。
自然界のルールに沿うこと。
夢の実現、能力の開発には、
どうしても外せないことですね。

どうぞ、今日も、
天候も、遭遇する現象も、全て愉しんでください。
愉しむこと自体も、自然に沿うことですね。

自然に沿っていると、
鳥くんたちのように、
自然が運命の出逢いを演出してくれます。

これが、また感動的なものになります。

どれほど、感嘆の声をあげられるか、
感動を感じられるか、楽しみな一日になりますね!

どうぞ、たくさんの感動を存分にお愉しみください!^^

今日の誕生花、ミモザアカシアの蕾です。

今日の誕生花、ミモザアカシアの蕾です。

a:3084 t:1 y:0

コメント


認証コード8623

コメントは管理者の承認後に表示されます。